いきなりセレブ生活

今日はポーランドでお世話になった家を少しご紹介☆まずは私たちが居候させてもらった木下家◎外見はかわいいオレンジの外見☆
の、3階にあるお部屋玄関をあけると。。。ひろっ!!!!めちゃめちゃ広くて、マンションなのに中は木の作りで天窓がたくさんついていて。。
大きなソファーに広いキッチン。。私たちが泊まる部屋は
ロフトと呼ぶのも悪いくらいのちゃんとした部屋で、普段は誰も使ってないらしい管理人の子供さんの部屋だったみたいで、子供机みたいなのもあって、すごくかわいい><
少し実家の部屋に帰ってきた気分ですお風呂とトイレも二つずつついていて私たち用?みたいに使えるところもありました☆★バンコクの宿との違いになんか私たちこんな所に泊めてもらっていいのかしら、と、置かれている状況に戸惑いました笑落ち着くーー^^次の日はあやさんのポーランド語の先生の、ゾフィアさんのお家にお邪魔しました◎これまた。。。。。。何かセレブにでもなった気分。。
食器のスタンバイの仕方おもてなし精神がすごい><キッチンもかわいいしごはんもおいしい^^
使ってる野菜はほとんど外にある広い庭?農園?から取ってきたみたい。今日のスープにはいってるきのこは、だんなさんが山でとってきてくれたものなんていい生活だ。。ポーランドの人は仕事より、家族で、仕事が終わるのが早いそしてやめる確率も高いみたい笑でもそれでも成り立ってる。素敵な国^^次にお邪魔したのは、あやさんのお友達、かよさん宅☆これまた広い!!
なんか変なおじさんがいた。。お風呂とトイレをのぞいてみると。。。えっ?!
便座が浮いている。。。笑やっぱりヨーロッパは人もでかい分、家も大きいのかな。。公園に遊びに行って、陽が落ちるまでに帰ってきてね☆とあやママに言われ、帰るとご飯が用意されている。。一週間ほど、セレブ生活。。いや、セレブの子供になれました^^笑ほんとにありがとう^^

ryumikuの世界一周ハネムーン  旅の回想記録

2010年9月9日 ドキドキしなら日本を出国し、約180日間で28カ国を旅した記録です。短期間を弾丸で旅したパワフルな思い出を風化させない様このサイトに思い出しながら書いていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000