おフランスでのひととき

『お姉ちゃん!明日はサロン・ド・ショコラね!』それなんですのーーん!行かなあきませんのーーんというわけで、二日目は、パリにて
サロンドショコラという、1年に一回のチョコの祭典に行ってきました朝からうきうきのマイシスター空ちゃんと共に電車に。。会場に着くと既にチョコのカホリがプンプン。。。。
受付の彼日本語激うま☆いろんな有名店のシェフが来ているらしくてすごい人!!これがチョコ!?っていうくらいいろんな形のチョコがありました
三人は買わずに試食に走る走る~中でもチョコのリキュールと氷をシェイクしたのが美味♪(多分日本にもある笑)
でも試食しすぎて、気持ち悪くなり会場の端っこでさわやかなリンゴをかじってました
中には日本人シェフも
有名な人らしいよ!その後、妹は専門学校に私たちは、モンマルトルに。モンマルトルは8年前未来さんが来て気に入った場所のひとつ☆
坂や階段をあがってくと、丘の上にあるのは。。
サクレクール寺院真っ白で大きくてきれい!!その前の階段では、歌うたいがギターを抱えて
ボブ・マーリーや、マイケルの歌をクラシック調に変えて歌っているなんだこのうますぎる甘い声!景色ともあいすぎて、しばらく聞き入ってしまいました。。中ではシスターたちがきれいな歌声でハーモニーを奏でているなんか。。。。癒される。。。。。その後モンマルトルをプラプラ散歩☆クラフトショップがめちゃ多くて、その中のおしゃれなとこに入ってみた鞄に縫い付けようと思って、チャックをひとつ買ってみた値札はついていなかった まっチャックやもん そんな高くないっちゃねーー^^ってチーーン♪『17ユーロでっす^^』。。。
『えっ!?!?!?!』おフランス さすがっすーノーと言えない日本人が発揮されてしまった。。実は今日二度目の失態。。余談ですが。。ちょっと用がありマクドに行く事に相手はもろフランス語しか通じなくてそして細かいメニュー値段表示もなく指差し注文もできない反応も薄い いや、薄過ぎる にこりともしない。。ハンバーガー単品2個と、コーヒーとオレンジジュースを注文はじめ2000円くらいの勘定になって、それはないやろ!と否定『ソロ!オンリー!』とかそのへんの言葉を並べてみるほんなら値段は無事下がりましたでもまだ高い。。店員はうんともすんとも言わないしもーよーわからんくて諦めて支払い、待ってるとハンバーガー二つ コカコーラ オレンジジュース コーヒー ポテト二つやっぱり。。悪い予感的中もうフランスのマクドにはいかない笑まあ気を取り直してお次は、ムーランルージュへてくてく歩いてくとどんどん大人な町になっていく博物館!?『erotic museum』
大人のおもちゃ屋さん 『SEXSHOP』
なかなかおもしろそうやったからドキドキしながら中に入ってみると。。あれまーなかなかファンキーな下着たち!
 あれっこれ流しても大丈夫ですか?笑あなたのために買って帰らなと思ったけど税関荷物検査で見つかって質問されるのもあれなのでやめときました;笑ここが有名なムーランルージュ
ものすごい長蛇の列!
やっぱ老舗は違うねーここだけ大繁盛してましたこの辺りはパリの中でも治安が悪いで有名らしいけど少し理由が分かった今日でした今日は帰って鳥ミートソーススパゲッチーを作ってみたのですがフランスの鳥肉ミンチ 固いです!
明日はルーブルだ!

ryumikuの世界一周ハネムーン  旅の回想記録

2010年9月9日 ドキドキしなら日本を出国し、約180日間で28カ国を旅した記録です。短期間を弾丸で旅したパワフルな思い出を風化させない様このサイトに思い出しながら書いていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000