モンサンミッシェルと漫喫

もうフランス2週間くらいいる気がするな。。荷物を置いてオランダに行ったのでオランダからまたもやおフランスに戻り最後にとっておきの場所へ行く事に。。お弁当を持って電車とバスに乗り込み
寝る事3時間。笑それは、『モンサンミッシェル』聞いた事のある人も多いのでは☆フランスは北の方にある、古くからの修道院監獄になったりもしたことのある場所遠浅の海に岩山みたいな島みたいな所に建てられていて壊れないよう、上に行くほど軽くなるように作られていてその時代の建築士の素晴らしさがわかる一番上では天使ミカエルが龍を踏んづけながらたたずんでいる
遠くから見た姿が一番かっこいい
ここに来て、楽しみにしていたもの。モンサンミッシェル名物『ふわふわオムレツ』たいがいのお店にはそのメニューがありそしてオムレツのくせに馬鹿高い。。一皿3000円くらいいろんなレストランのメニューを見ていて見つけました1000円!!という事で、注文してみると//
。。。。。。。えっっ?ただのオムレツ。。。。。味もない、なんの変哲もないただのオムレツだすこれじゃないよねーーショックは隠しきれませんでしたよでももうバスの時間入り口の方のちゃんとしたオムレツのお店にはパフォーマンスをしながら作っている人たちに人だかりができている
ここで食べればよかった。。『名物料理には金をだせ』教訓です帰りはタリス初のファーストクラスに乗っちゃいまして(安かった)広々と悠々とリッチな気分に浸りましたとさフランス最後は三人でなんと漫画喫茶にいってしまいましたオペラのあたりにある『うらバス』
もちろんワンピースを読みに笑ここには日本のものばかりおいてて働いているのも日本人お客さんも日本人なんか普通に日本に帰った気分気づけば2時間!旅のお供にDVDを借りて出るせっかくなのでオペラ周辺もぷらぷら神戸のルミナリエの元といわれているデパ-ト
ギャラリーラファイエットのクリスマス仕様のウィンドーを見ながら
オペラのユニクロで働いているというタイで出会ったはじめ君に会いに行くが行ったら閉まってました。。残念。。日本食のスーパーその名も
  お母さん 元気ですか?龍ママと同じ名前だし入ってみるいやーーなかなかの品揃えだったよー
廃盤になったカップ麺『◯王』まであったしね京子のオーナー?が『次はスペイン行くの?首閉め強盗多いから気をつけてね!まあ大丈夫大丈夫!半殺しにされるくらいだから^^』
って笑顔でなんて事をいうんだ。。笑そして未来は7年前の頼りない記憶を呼び起こしたのです専門学校の時に泊まったホテルを見つけたい!!こっちっぽい。。こっちっぽい。。とすすんでみるとありました!!!!!!
専門のみんな、覚えてる!?ここではたちを楽しんだ事!いやーうれしかったなーー^^♪たまには私の記憶力も使えるなあなんて言いながら明日にはスペインへ出発です
フランスも楽しんだなー空、2週間楽しかったねーー学校頑張るんだよーー!ということでフランス編 終了でっす☆

ryumikuの世界一周ハネムーン  旅の回想記録

2010年9月9日 ドキドキしなら日本を出国し、約180日間で28カ国を旅した記録です。短期間を弾丸で旅したパワフルな思い出を風化させない様このサイトに思い出しながら書いていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000