バルセロナは、スペインの中でも異質な所で言語は一応スペイン語なのだが、この地方はカタルーニャ地方と言ってもう少しなまっていてカタルーニャ語を主としているスペイン語もわからんから何言ってるか全く分からんがとりあえず挨拶は「オラ☆」で全部やってのけました^^あと、「ムーチョ☆」
みんな乗りがいいからテキトーでいいみたいこの日もかなり色々いきましたよ^^やっぱりスペインと言えばアントニオ・ガウディサグラダファミリアもそうなのだが、もう少し山を登った所にあるグウェル公園って所もまた彼の手によりデザインされている
しかも、彼が生活していたのもその中で、
人間工学の偉大なデザインはそこで生まれていたようだ。。
公園内もすごく不思議な空間でできていてすごくよかった^^
中で面白い楽器で演奏している人がいて、二人で聞き入ってました
そしてカサ・バトリョ カサミラもさらっと見て向かうは本日のメインイベントFCバルセロナ VS FCセウタ
サッカーに疎い僕らでも楽しめそうしかも今回の試合は相手がそんなに強くないのでチケットが少し安い(1人15€)メトロで近くのスタジアムまで行くと、駅から既に行列がずらーっと並んでいるではないかドキドキしながらゲートをくぐる厳戒態勢で警備されているではないかフーリガン対策らしいのだが,すごい剣幕☆そして、客席に入って行くと
すげー!!!ものすごく広い!!!!!!!!しかもすごくきれいだし、めちゃくちゃ明るい!何より驚いたのがファンの熱気
阪神VS巨人と同じ、いやそれ以上の盛り上がりかも試合開始とともにどんどん観客が沸く前半開始からバルサの圧倒的な力でセウタをねじ伏せるメッシは温存されているのにも関わらず3対0スタジアムのファンも9割がバルサのファンやりにくそうだったーー後半でようやく1点を返すしかーし、メッシ登場!!
ワー!!メッシ!メッシ!メッシ!メッシ!!!!!!客席からはすごい声援メッシがボールに触れば必ず点に結びつくいやいや、すげぇ☆結局試合は5対1でバルサの圧勝
楽しかったー!!
ホンマに手に汗握るかんじ余韻に浸りながらスタジアムを後にしました明日からはいよいよアンダルシア地方にフライトするのだバルセロナは3日いたのだが見所もすごく多いし、街も人も面白い!!もっといたかったなーーあ、後 以外だったのがバルセロナって海沿いの街ですごく港も海もきれいで素敵な街でした
いいところでっせ☆
0コメント