とても私事ですが今日25日(カナダ時間)クリスマスで、私たち結婚一周年を無事迎えました!
これはみなさんの優しさご好意のおかげだと思っています結婚して1年、旅にでて3ヶ月半
やっと夫婦なんだなと実感そしていままでも、これからもこんなにずっと一緒にいる事なんてないやろなってくらい同じ時間を過ごしお互いの全てが見えてくるこの旅成田離婚してたりしてーとか、帰りはバラバラやでとかよく話しますが 笑これからも家族を増やして、旅をしたり、何気ない事に笑ったり、泣いたり、怒ったり一緒の時間を楽しめたらいいなと、思える1年間だったな
これからも、こんな能天気な二人ですがみなさんよろしくお願いします><という事で、本題!!!今日は(も?)長いよーー時間のある方読んであげてください。。ルクソールからアスワンまではオアシスホテルのよしこさんに情報を頂き朝9:30の電車に乗り込むため宿にさよならをし、チケット売り場で、エジプシャンしか買えないと言われた二等のチケットを買うここエジプトでは、エジプシャン料金というのがあるらしく観光客とエジプシャンでは堂々と色々な値段が大幅に違うという(例えば、ピラミッドを見るとき、水やジュースを買うとき)でも表記してるだけすごいと思うけど。。プラットホームにて、ジュースを買い少し早めに来た電車に乗り込もうとすると
『アスワン?これは違うよ!』『アスワンだろ?これに乗れよ!』『この電車はエジプシャン専用なんだ』みんな言う事がばらばらとにかくこれは違うらしく次を待つ待つ 待つ 待つ
待つ の図気温が高すぎてジュースがあったまったじゃーーんおっちゃんに交換してーて言ったら、もうなかったらしく『ほんじゃ店番しといてやー』といい残し、おっちゃん近くの売店まで取りに行ってくれた優しいけど不用心なおっちゃんのおかげでアツい体をさますここで待つ事、2時間!!やっと来たーーーーと思ったらなんとこれも違う。。その10分後やっとこさ乗っていい電車が来ましたま、こんなもんですよね。日本にいるときより二人の心は寛大なのです☆まっちょっと待ちくたびれたけどね。。畑風景とナイル川を眺めながら揺られる事3時間ほどうとうとしてるその中で急に反対側に座ってる女の人の窓ガラスに瓶みたいなものを外から投げつけた奴がいた窓は見事に粉砕でも二重になっていたので一枚のガラスは無事怪我もなく事無きを得たここナイル川中域は、テロが結構おこるらしく要注意な場所らしい危険を急に実感させられた無事到着して駅をでると『はろーはろーこんにちわー私はビショイです!』と言って話しかけてくるエジプト人怪しい。。。とよく考えるとルクソールのよしこさんが紹介してくれた宿の人だった!わざわざ迎えに来てくれてた!!しかもアスワンからカイロの寝台電車の手配までしてくれるとのことだけどなんかうさんくさくて二人で警戒でもビショイは、『ワタシはスリーパートレインのマネージャーです。モンダイナーイ。モンダイナーイ』を繰り返している笑ヤスイーンホテル
スークの中の小道に入るとあるせまい入り口部屋の中は、意外ときれいだったビショイとチケットと夜ご飯の約束をしまずは、エジプトと言えばの『コシャリ』
中身は、米、パスタ(3種類くらいが細かく刻まれてる)、トマトソース、豆
これが意外とうんまい!見た目は、少しネコまんまっぽいけど。。ぺろっと完食
そしてアスワンの長い長いスークを散策
ルクソールより、断然見やすくていい!『やくざー!』『やまもとやまー!』『ニーハオー!』『見るだけワンダラー!?』『そんなのかんけーねーー!!』さまざまな日本語?で話しかけてくる
値段は相変わらずぼったくってくるからこっちも負けてはいられんな値切って値切って値切る話しかけてくるみんなとの掛け合いもおもしろい♪
子供たちもかわいいし^^
1時間くらい日本語教えたりじゃれてた気がするなその足で駅に行き、うさんくさいビショイを探すいた!!!ほんとにマネージャーっぽい!!ビショイのおかげですんなりチケットが買えたしかも間違えてお金を多めに渡してたみたいで、そっと返してくれた。。。。。。ビショイさん!!疑ってごめん!!><ビショイ最高!! 笑単純やからね。そして夜ご飯の待ち合わせでフロントに行くと日本人女性が一人なんとここに1ヶ月泊まっている。。住んでいるに近いなビショイは用事が入ったらしく、おいしいシャワルマを食べに連れて行ってやってくれと頼まれたらしい名前はまなみさんなかなかアスワンになじんでて、近くの理容室やご飯屋さんに連れてってくれた
理容室はこんな少年が働いてターーー若干15歳くらいカットもしております只今、糸脱毛中 ちなみに結構痛い++;
でもこれ、、日本でも使えるんちゃうか。。こんな少年が働いて頑張っている中こんな大人二人はのんきに遊んでます。。どうなんだか。笑
次の日の朝、三時朝ご飯をもらい、ワゴンに詰め込まれ、身動きとれず走る事(爆睡)4時間!きましたアブシンベル神殿!!2時間したら迎えがくるから少し早足で見物はい!『海賊王におれはなる!!』
てな感じでテンションもあがったところで登場!!ばーーーーーーん!!!どやーーー!!
って感じの勢いのアブシンベル
とりあえずでかい! えっそれよりサングラス?はいギャグサンです( byアスワンスークにて)ではひとつ 未来の豆知識コーナー☆アブシンべル宮殿はエジプトの南の果てにあって紀元前1250年頃に都からこんなに遠いところに 巨大な石の建造物を建てたラムセス2世砂に埋もれ長年忘れ去られていたが、19世紀にイタリア人ベルツォーニって人が発見☆その後、1954年当時のナセル大統領がアスワンハイダムの建設を計画したため神殿が水没の 危機に陥いることとなってしまう!! しかーし!人類の貴重な財産を失わせてはいけないという研究者達の呼びかけで1955年にユネスコによる遺跡救済計画が立ち上げられ世界中の英知を集め1963年から5年の歳月をかけて北へ64m、西へ110mの移築に成功したらしい!
っておもしろい歴史のある神殿だっ自己顕示欲の強かったラムセスの神殿の中は、ラムセスだらけ笑中は写真だめやったけど、絵がぎっしりで色まではっきりと残ってますこれを作った当時の人もめちゃめちゃすごいけどこれを移築させた当時の人の技術もまじはんぱねーーーアブシンベル、一見の価値あり!!2時間の見学を終え、また4時間ワゴンに詰め込まれたのでご褒美のマンゴージュースとコクテール
宿に戻り、スリーパートレインの時間までゆっくり。。プラプラ。。アスワン、なにげに楽しめたのはこの人たちのおかげ
ありがとう!まなみさんビショイさん!!アスワン行ったらビショイまで♡7時にカイロへの電車に乗り込み快適さに満足してたらディナーがついてた!!
豪華そーーー><蓋を開けると、なんと。。。
チキン&チキン!!!笑さっきもチキン食べて来たんやけどね、、まあそんな事知るかって感じよね残せない二人はとりあえず食べきる。。
夜は映画を一本見て次の日の朝ちょっと胃もたれ嬉しい朝ご飯!!
うん、パンでパンを食べなさいということですよねご飯に文句が言えるのは、贅沢な証拠ですね文句いわずに食べます!!この電車もばっちり時間通りにはつかず15時間ほど
ついにきました!!首都カイロ☆ピラミッド、スフィンクス、砂漠、知り合いに会う!!まだまだ楽しい事が待ってます><
0コメント