ナイアガラの滝

ついにきましたナイアガラの滝!!普通のバスで行くよりもチャイナタウンから運行されているカジノバスに乗った方が安いとの情報を得てバスに乗り込むべく早起きの2人はチャイナタウン222の住所へ向かういるのはやはり中国人バスが来るとどこからともなく人が現れてくる
はたして乗れるのか?!なんと定員オーバーしゃあなしバスターミナルに行き値段と時間を聞くとやはりカジノバスに乗る方が安い!ということでまたチャイナタウンへやっとこさ乗れましたこのバスはナイアガラフォールスカジノへ行きたい!という20才以上の成人のみが乗れるバス一般のナイアガラに行きたいと言った人は乗れないのですカメラもあまり見せない方がいいとの噂〔カジノ内はカメラ禁止}チャイニーズカジノバスに乗って約2時間、豪華なカジノホテルナイアガラ・フォールズビューホテルに到着
ここで博打好きな皆様はガッツリ遊んで行くのだろうしかーし、全くするつもりなくホテルに入った僕たちは会員カードを作るだけ作って、外に出る。。既に目の先には滝が少し見えている!!さっむーい雪道をテキトーに歩いて近づこうとするがこっちかなーって歩いてたら、どんどん離れて行くそして歩くこと30分キターーー!!!!!
で、でっけー!!!ケベックで見たモンモラシーの滝より規模が大きい
さすがナイアガラ滝を、川を挟んだ先にはアメリカ合衆国
うっとりですこの辺り一帯に滝の水しぶきが舞い散っていてまるで雨が降っているみたいでした圧巻ものですなしばらく見た後、友人もりけん(トロント在住してたじもっち)のアドバイスで近くの橋を渡り 歩いてカナダとアメリカとのボーダーを渡ってみた(約2.5㌦)
フランス→ドイツ間も歩いてわたってみたけどなんかうれしいですそしてカナダ側に戻ってナイアガラの街を歩く街全体がアミューズメントみたいで楽しい★
あ、日本にはもう無いWENDY'Sが
バスの時間もあったのでホテルに戻りカジノを見て回ったんだけど、面白いですねー★皆様がはまる理由がよく分かるトロントの財政は結構これで保っている部分もあるらしいこりゃ橋本府知事も作りたいわけだあ、そういえばこのトロント→ナイアガラ間のカジノバスの利用は地球の歩き方にも載ってる裏技なんだけど本来ならあるはずのキャッシュバック制度はもうなくなっていました。。(安くはなるけど)
利用する皆様気をつけてくださいね帰ってきて夜はラーメンを食べに行きました^^
日本の味
最高ですね☆

ryumikuの世界一周ハネムーン  旅の回想記録

2010年9月9日 ドキドキしなら日本を出国し、約180日間で28カ国を旅した記録です。短期間を弾丸で旅したパワフルな思い出を風化させない様このサイトに思い出しながら書いていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000