ググググーーーキャニオン

『あさ5じ45ふんしゅうごうです』
たかじんが片言の日本語で5回くらい言ってくれたそこから朝も暗い中バスに乗り5時間くらいバスを途中で乗り換えトイレ休憩またバスを乗り換え、今度こそあの見たことのあるキャニオンへ!!
きましたーーー!急にスカイウォークが見えたのにはびっくり(これまたお値段はるのでやめといた)こちらは雪。多分マイナスの世界です
リスも頑張って冬を越えているし(見えるかな)イーグルが
2011年も頑張れよ!!と二人を待ち構えていましたなんか。。。かっこいい地形だから。。。
~~~~~~豆チシーーーキ~~~~~~グランドキャニオンの起源は今から7000万年前、この一帯の広い地域がカイバブ・アップリフトとよばれる地殻変動により隆起したことに始まるんだよい。約4000万年前、コロラド川による浸食が始まる。峡谷は500万年前にほぼその全容を現し、現在見られるような峡谷になったのは、約200万年前だそう。そして今もなお、浸食は続いており、最古でおよそなんと20億年前の原始生命誕生時の地層を浸食している。グランドキャニオンの断崖は平均の深さ約1200m、長さ446km、幅6km~29kmに及ぶ。最深地点は1800m。という巨大な峡谷20億年前とか、私は何だったのでしょうかこの日のランチはツアーについていたのですしかもみんな青空の下
始めは最高に贅沢で気持ちいいが5分後にはご飯も冷え体も冷え最高に凍えながらのランチそうここはマイナスの世界おいしかったです^^wグランドキャニオン恐るべし!!
スカイウォークを歩かなくても充分感じる光に照らされ、雪に降られても堂々たる姿私たちの小さな目では見きれない自分の小ささを思い知らされるネーイぜひ時間のある方はここまでおまけ
えりに似ちょう。

ryumikuの世界一周ハネムーン  旅の回想記録

2010年9月9日 ドキドキしなら日本を出国し、約180日間で28カ国を旅した記録です。短期間を弾丸で旅したパワフルな思い出を風化させない様このサイトに思い出しながら書いていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000