ラパスから12時間なかなかの悪路
夜中に休憩したところはまるでゴーストタウンのよう電気もなく、ろうそうが一本そこが一応カフェ?らしくみんななんか飲んでたトイレももちろん電気はない流れるかどうかもわからないでもやるしかない 他の人が悩んでる前を一番乗りに入ってやったこの旅で、自分でも強くなったなと思うのはここくらいかな 笑朝6時半 ウユニの街に到着
さっそくツアーの客引き運良く穂高ツアーという歩き方にものってたとこが見つけてくれたとりあえず宿に荷物を置きたくて、宿探してくるから待っててー!といって、バスで一緒だったコロンビアカップルおすすめの宿へちょっと駅から遠かったので、もうちょっと見てくる!と言って駅近の、アベニーダへはいーーーフル☆何個かみたけど、フル。。なので、もうこのままウユニツアーに参加しよかーゆうてなりました荷物も置かせてもらえたのでツアーまでの10時30分までにとりあえず朝ご飯食べてる間、週に数便しかないという明日の電車のチケットを
穂高の人が並んで待っていてくれた なんてやさしいんや。。。本数が少ないためなかなかチケットがとれないみたい><そんでツアー代とチケット代を支払うためATMへそう ここからが 悪夢の始まりなのです『。。。ん?。。。ない!!!!!!!』どこを探しても、キャッシュカードがない。。。ラパスでお金を引き出した時置いてきてしまったのか。。落としたのか。。。すられたのか。。。こういうときは、すられたことにしたい。。よねとりあえず引き出されたらかなわんので、ストップするにも電波はあるのに携帯が通じない。。。カード番号も分からない。。。道ばたにいた日本人に事情を説明し携帯を借りるも通じない人に聞いてもネットカフェに聞いても、あっちだ!というんやけどよくわからんくて、途方に暮れかけたー最後に屋台のお姉さんに聞くとその真後ろに電話できるとこがありました あれまっとりあえず母親に電話をし、ストップだけはしてもらえた。。でも本人じゃないと残高は教えられないとかで残高なかったら。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。と不安に感じても時間は刻々とすぎていくわけで。10時30分ツアー開始時間。。ツアーが始まると電話もかけれない。。でもいかなきゃならない久々にこんなに不安になりましたなかったら帰国!?なんて1人で久々に思い悩んだ1日でした車に乗ると、さっき携帯貸してくれた日本人 葉子さんが一緒でしたというわけで、計7人のツアーは不安と共に始まったのでした
ばたばたでほとんど写真撮ってなかったみたい^^;ちゃんちゃん:
0コメント