さあ!いざベロオリゾンチへ!!
とはりきったのはいいが、実は夫妻に先日送ったメールの返事がない。。前に「空港まで迎えに行くよ!」とは言ってくれてたものの...と不安になりながら飛行機を降り荷物を受け取り出口へドキドキ ドキドキすると。。いました!!2人が笑顔でお出迎え!
この時の嬉しさったらなかったなー☆そう、2人は9月にクロアチアで一緒だったジョースとクラウディア久々の再会をハグで♪「疲れただろう、でも疲れなんて関係ないさ!!日本に帰ってからゆっくり寝たらいいさ 笑」荷物は後ろに乗せたまま、さっそく町を案内してくれた☆始めに連れて行ってくれたのは珍しい形の教会
写真はだめだったけど、中は大聖堂のようにきらびやかなわけではなく陶器の壁絵がたくさんで、静かですごくきれいだった次はお腹が減っただろ!!といって連れてきてくれたのが市場!
さすが旅が好きな人は、旅人が喜ぶ場所を知っている☆迷うくらいに広い市場は何でもそろう何でも市☆これはタバコの切り売り☆珍しいね
フルーツはもちろん、肉もあれば、鍋だって服だって売ってるたくさん味見をさせてくれお腹いっぱいで苦しくなるくらい。。一通りまわった後はビアータイム
立ち飲みでレバーの炒め物を爪楊枝でつつきながら乾杯☆
最高♪そして眺めのいい山の上でトウモロコシのアイスを食べた
これがまたおいしい><そして、とうとう2人の家へ町からは30分ほど離れた閑静な住宅街素敵な家ばかりが立ち並ぶ『着いたよ!!』見上げれば、なんかテレビで見た事あるような真っ白なデザイナーズハウス
。。。いいんですか。。。笑そしてフルーツジュースを作って飲ませてくれ『プール行くか!!』と、4人水着に着替え歩いて行くするとここがだいぶ山の上にあることに気づかされましたすごい景色!!
2人は歩く時はいつも手をつなぎ本当に仲良し☆プールに入り
スチームサウナにも入り大満足して帰路へ
夫妻で手際良く晩ご飯の準備を始めてくれたので
私たちは洗濯をさせてもらったが!家の洗濯機の使い方を夫妻は知らなかったのですなんで?!と聞くといつもお手伝いさんがやるからねというお言葉なる 納得ですわ今日の晩ご飯ビックステーキ!!まずサラダを食べライスとステーキ(食べかけですんません)
おいしすぎて2人とも二枚づつ食べちゃったもう満腹。。食後は旅の写真を見せたりクラウディアの『日本には女の人の体に刺身を乗せて食べる習慣があるんでしょ?』というおもしろ発言で盛り上がり気づけば夜が更けていましたやっぱり、日本の文化は海外には間違った形で伝わっているみたいです
0コメント