オーストラリア最後の地はここだ!

ブリスベンに1週間滞在したのだが行った所と言えばコアラパークとタンガルーマ島。。後は近所の公園と美術館その他は1日中図書館にて涼んだり、土砂降りから雨宿りしたり、ウルルへの行き方とかの調べものしたりオーストラリア脱出計画を立てたりだらだら~ッッと過ごしていた2人このままでは時間の無駄だ多少の金額に糸目はつけませぬ!!シヅヨさんとマウリに別れを告げ2人は一度シドニーへ戻り、そのままウルルに飛んだのであった
あの、あのせかちゅーの場所『エアーズロック』に行ってやるんだ~
空港に着いてすぐにレンタカーを借りる2日で AUS120$安い!!さっそく車で辺りを走ってみたすると1つだけ街があって、みんなそこを拠点に動いている様子ここ以外は一帯が砂漠のような赤土の荒野ホテルは空いていたけど、宿代はなかなかの値段・・・><
そんなんやったらここに宿あるやん!!と車中泊に決定ってことで買い物をすまし街を出て ウルル・カタジュタ国立公園へ2日間自由に出入りできるチケットを購入して中に入って更に20分ほど走って行くと出たー!!!!!!!!やばい!!TVや雑誌で見たあの光景。。エアーズロック!!いや、ウルル!!
でっかーい!ほんまにこれが岩なのか?登る事も出来るらしいのだがアボリジニーは決して登らない聖地近年はけが人や気温の関係で夏場は1ヶ月に1~2回しか許可されないみたいでもちろん今日も×ウルルを横目にそこからさらに50㌔進むとカタジュタ岩群へ着く50㌔離れていても、遮るものが何もないので
きれいに目的地が見えるんです☆(左に見えてる岩群)今日はこちらを散策することにいやーーーーーーしかし暑い!!!!この2人の黒さ尋常じゃない。。。
暑すぎて鼻血 笑
でも!!!赤い岩の色 空の青 草木の緑
全ての色がはっきりしていてなんともいえない気持ちになるね戻ってウルルの夕日を眺めユースホステルのキッチンでご飯を食べ (勝手に)シャワーを浴びて (勝手に)キャンプ場の駐車場にて就寝 (無断で) ただって最高!!笑 。。。えっ?笑明日はあの2人が来るのでまた空港にお出迎えだーーー!そういえば、龍氏の体から”物価が高すぎですよ湿疹”がでました
そしてここ。。。。ミニハエに注意!!!!基本的に1人に10匹は付いてまわられます。。。
でも最高!!!

ryumikuの世界一周ハネムーン  旅の回想記録

2010年9月9日 ドキドキしなら日本を出国し、約180日間で28カ国を旅した記録です。短期間を弾丸で旅したパワフルな思い出を風化させない様このサイトに思い出しながら書いていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000