アイルランドの朝は遅いもう8時なのに、まだ辺りは暗い今日はバスと船で
アラン諸島という島へ断崖絶壁を見に★バス停で待っていると5人くらいの家族が話しかけてきた『どこからきたの?』から始まり、隣にいた日本人の男の子も巻き添えに楽しい会話スタート☆家族は、ドイツ人で、台湾のハーフの奥さんと、子供二人それに、ホームステイの中国人というおもしろい組み合わせ★
日本人はたかまるくんというしぶい名前の生まれも育ちも東京江戸っ子少し遅い夏休みみたい話してるとなんやかんや三時間くらいで島に到着ついて速攻我らがチャリンコ部隊発動!!
家族はリッチに馬車に乗るらしくジャパ三人はレンタサイクルで島を一周することに♪地図を片手に漕ぐ漕ぐ。。。しかしやっぱね、坂が多いんですなでも見所だらけこの島は石でできていて
敷地を分けるのは、平べったいとがった石なんかマチュピチュのような雰囲気(まだ見たことないけど)のどかで家もかわいくて藁葺き屋根の家だってある
牛馬山羊羊だらけ(あっ後うんちねw)
多少道に迷いながら着きました崖への入り口
砂利道を進みながら途中デザートを食べながら!?
そうラズベリー★
(ちなみにこれは蜂がたくさんいておいしそうだったので花の蜜をすってみました)三人これにはまりましてね。。つまみ食いしまくり30分くらい歩いたかな登頂!
昔、人がここに住んでいた遺跡がある半円形状の石でできた造りたかまるくんは高所恐怖症らしく、えらい離れた所から下を覗こうとしてる
びびりすぎーーーー!!笑いやいやそこからはなんぼゆーても見えまへんでー下を覗くためみんなで四つん這いになりそっと覗くと。。
たっかーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!石を投げても、なかなか水面につきません
それまでに風にながされる感じどういう過程でできた崖なんやろう。。永い年月をかけてできた崖三人は興奮してやっちゃいました
そんなこんなで石垣を飛び降りながら降りたり
(未来は飛び降りれないのに上で威張ってました)またラズベリーをほうばりながら船に戻り家族と合流帰りにさらに仲良くなり、
バスでは1時間ほど未来の膝に座りにきました♡
いたずらをしてもほんとにかわいい。。笑;バスを降りるとご飯一緒に食べないか?とのお誘いおーーーーーけーーい☆みんなでスーパーに行き食材を調達龍の肩にも乗ってきました♡
彼らのホステルで調理開始ホン(ママ)と未来でクッキングターーーーイムその間龍はドイツ語の発音をステファン(パパ)と特訓出来上がったのは
パスタの麺で作る、醤油味焼うどん!!!!と、サラダまあほぼホンが作ってくれましたしかしすごい量作ってしまいみんなで頑張って食べ尽くしましたなんか懐かしく癖になる味で、美味☆ステファンに日本の有名な歌手を聞かれちゃんとAKB48を紹介しときました笑その後もみんなで12時頃まで語り合いもう遅くなるしで、facebookを交換し宿に少し名残惜しい感じ楽しい時間をありがとう!!次の日のお昼は念願のアイリッシュパブでおいしいおいしいムール貝と生牡蠣
それにもちろんギネスを贅沢にいただきまたまたダブリンへ戻って行きましたとさ。。今日はダブリンまで帰った後そのまままたバスに乗りイングランドへ戻ることに。トータルまたまた◎時間船とバスに揺られたのでした着いた宿がなかなか。。この旅始まって最高?!の宿。。詳細はまた次回。。おまけ ロックキリスト
0コメント