真っ白なウユニ 真っ黒なフタリ。

朝も早起きをして、朝日を拝み
朝食を食べ、12時にならないと迎えにこないTOYOSAを待つ間撮るわ撮るわのトリック写真
もうえーやろってくらいに撮った頃、お迎えがやってきました
今から向かうのは火山☆そこにフラミンゴがいるとのことでテンションがあがる二人しかしこんなに真っ白でなんにも見えないのに、何を目指して走っているんやろか。。だんだんと見えてくるボルケーノ そして大量のアルパカやらリャマやら手前に少しのフラミンゴ
そしてそのもひとつ手前には、結構水鏡!!
これまたとりまくるランチはチキンカツ(特大)と野菜とバナナ
結構おいしかっておかわりした二人^^
次に向かったのは最期の地 魚の島こんな塩分しかないのに魚がたくさんいる?!のではなく、なんか島の形が魚に見えるかららしい ふーん島にはサボテンがいっぱい
仲良くなった青年と共に頂まで登ると360度の死海!じゃないや。塩湖!!!!
これはもう、ため息もんだねーどこまで続いてるのかさっぱりわからない白さ遠くに見えるのも山か雲なのかわからないし来てよかったです ほんとでも、ここも高所のため日差しが強すぎて2人は真っ黒に日焼け止めの意味なし!!
そしてみんなで帰路につき
今にもお子ちゃんが産まれそうな体でとてもよくしてもらった穂高の奥さんにお守りを渡したそんでウユニの駅前で、シャワーを浴びれる所を穂高の人に紹介してもらい2日分の汗と塩と泥をきれいさっぱり洗い流し葉子さんとおいしいご飯を食べた後地球の歩き方で気になったバーに行ってみたなんでも常に新しいものを発信しているらしいこんな小さな街でそんな発信て!?ワクワク♪中はなんのへんてつもないこの辺の若者が集まってるんやろなって感じのバーよくわからん題名のよくわからんカクテルを注文ワクワク
私はショックでしたこんな酒を『新しいもの』と呼んで歩き方に載せてるなんて。。。(おばちゃんみたいやけど)飲み口はスカートの中。。。スカートの中は想像にお任せします。。。中身はちゃんとコップで飲み干しましたよ。。ショックを受けたままその後3人で夜行電車に乗って、ボリビアの国境、ビジャンソンに向けて出発したのでしたあっカードの残高は確認したところばっちりありました!!ご心配おかけしました。。以後、気をつけます

ryumikuの世界一周ハネムーン  旅の回想記録

2010年9月9日 ドキドキしなら日本を出国し、約180日間で28カ国を旅した記録です。短期間を弾丸で旅したパワフルな思い出を風化させない様このサイトに思い出しながら書いていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000