というわけで、朝は8時に起きてそのままの寝ぼけ顔でローラの家の目の前のブラジル領事館へ行き、書類を提出
パパパッッと申請用紙を書いて『じゃっ明日12時にはできてるから^^』こんなにすんなり取れるなんて。場所によってこんなに対応も違えば書類も違うここは、申請用紙とパスポートだけで取れる!!断然お勧めはプエルトイグアスだーー!!
2日間はアルゼンチンから出国もできないしイグアスの滝へ今日行ってしまおう!と昼頃バス停からでるイグアス行きのバスに乗り込んだ
しかしここは暑い!!冷房なんて効かないので窓は基本全開ヒッピーたちが乗り込みギターを弾き唄が始まるこういう人たちは、どこにいても生活して行けそうだねーイグアス入り口付近にて、楽しみにしていたボートツアーを申し込み、おすすめコースを行くことに
まず、電車!ゴトゴト木々の間をぬって行く☆これがまた気持ちいんだなー
そしてひたすら森の中や川の上に作られた通路を歩くすると聞こえてくる轟音
始めの見所は、『悪魔の喉笛』確かにものすごい轟音が響き渡る
と同時にすごい水しぶき!!ナイアガラの滝では水しぶきを浴びて髪がぱりぱりに凍った。。ここは暑い分濡れる方が最高に気持ちいいセクシーなねーちゃん♡
時間もそんなになかったからボートツアーの方へ向かうすると反対側からどこかで見たことのある2人が。。。なんとヨルダンの宿で出会って髪の毛を切ったカップルだった!!
すごい偶然!!うれしくって、夜ご飯の約束をしちゃいましたしかし、この国立公園はめちゃめちゃに広い!!!!中には子ワニのような大トカゲ(早くて写真には。。)ハナグマがたくさんいる
この動物たちは人間を全く怖がらないし、むしろ近づいてくる生態系を守るため餌をあげてはいけないのに みんなパンをあげたりしてるいかんなー!と思いながら写真を撮ろうとしゃがみ込んだ瞬間!!バリッ!!私が持ってたポテトチップスの袋に両手で飛びついてきて袋を破られ、中身が全てハナグマたちの口へ。。。
スタッフにも、あげたらだめだよ!!と怒られ。。。へこむ未来氏なのでみなさんハナグマを見つけたら、食べ物は鞄にしまいましょう。。そんなこんなで迷いながらもボート乗り場へ到着結構並んでるーでも一隻に3、40人くらいは乗れるので余裕ぬれないように防水鞄を配ってくれてた救命胴衣を身につけ、いざ出発!!
あーーー防水カメラがあればーーーー!!という光景でした船ごと滝に近づきしぶきを浴びるのですというかむしろ突っ込んでると言った方が正しいかも20分くらいのボートツアー最高に気持ちいい!!滝の下までいけるのも珍しいし、何よりすごい迫力!!帰ってきた2人の姿
びっしょびしょ☆(写真ではそない変わらなかった・・・)着衣水泳の後みたいもちろん靴の中までぐっしょぐしょ☆ここに来る時は、必ず水着着用です!!そして荷物は防水鞄で、コンパクトに☆いやー気持ちよかったけど、暑さのため一瞬で乾き、暑くなるもう一回。。。と思いながら別の滝のしぶきを思う存分浴びて帰ったのでした
そして夜待ち合わせの8時になっても彼らがこなかったまあ気にする事無く待っていると向こうから走ってくる2人の姿そして第一声『ぼくのかばん全部ぱくられたんですよ!!』『。。。。えっ!!??』なんとイグアスに行ってる間に宿のロッカーに鍵をかけて入れてたはずの大事なもの全てがなかったらしいパソコン カメラ パスポート メモリースティック。。etcその宿は他の日本人もよく泊まったりしているらしくそんなことは起きたことがない場所なので宿の人は一生懸命探してくれたり、警察に一緒に行ってくれたりすごく親切にしてくれたみたいだけど、この事件で ここが南米だったということをぞっと思い出させてくれましたそんな事件が起きながらも晩ご飯の約束を守ってきてくれた2人に困った時はお互い様だ!!と(言いながら一緒に作ったけど笑)日本の味、肉じゃが風なものと、うどんパスタみたいなのと
ビールとワインで激励会!!
ローラの息子が龍兵さんの買ってきたワインをコップいっぱいに注いでくれて『このワインおいしいんだぜ!嫁が買ってきてくれたんだ』とすすめてくれたけど龍『それ俺のやで!!笑』というプチハプニングもありつつ☆肉じゃがが日本の味だ!というとローラや息子たちが味見をしにきて日本の味に興味津々『ムイブエーノ☆(とてもおいしいよー)』を連発してくれ嬉しかった☆ローラの孫たちとも遊び気づけば早1時楽しかった2人ともお別れお互いに楽しい旅に!そして色々気をつけよう!!
0コメント