ブログ復活! ついにあの島へ

いつもブログを読んでくださっている皆様ありがとうございますそして、お待たせいたしました。少しづつブログをアップしていきます復活にふさわしく、今回はこの話からブラジル リオからの大移動楽しかったのもつかの間でした朝3時に起きて もそもそと出発の準備(パッキングー!!)さあ、いよいよ待ちに待ったこの日がついにやって来た朝の4時 寝ぼけウキウキしながら空港に向かう2人まずはリオデジャネイロからサンパウロに脱出! 約2時間
空港でマクド食って、サンパウロからサンチアゴ(チリ)に 約4時間あっという間にブラジルからチリに入国そんでまたまたここで国内線に乗り換えるんだ面白い置物がありましたよ^^
チェックインの時に、後ろのおっちゃんおばちゃんがメッチャクチャいっぱい荷物を持っていて 明らかに超過料金を取られそう見ていたらおっちゃんが「おい君たち、少し君たちの荷物に混ぜてくれないか??お礼はするから」快く引き受け 無事にチェックイン!!(結局おっちゃんらはギリギリ越えてしまったらしく超過料金を払っていました 笑)
そして1時間後本日3度目の飛行機に乗って4時間後
ついについについたーーー!!!!!!!!!!!ここはなんとイースター島!!!!!!!
いきなり暑い!!しかも夜7時ぐらいに着いたのに、めっちゃ明るい!!昼みたいだ!!
空港からテンションだだ上がりの2人☆さっそく宿探しイースター島にあるバックパッカー宿は少ないらしくユースホステル(少し高い)、ペテロ・アタム(日本人多い)、ハレ・カポネ(日本人宿)、ミヒノア(キャンプ場)が有力お目当てのホテル『ペテロ・アタム』は満室ハレカポネは男女別部屋だしねどないしよ・・・ キャンプしよか☆良いねー☆あ、でもキャンプ道具1つも持ってない・・・だめもとでミヒノアに「テント貸してくれ」ってお願いしてみた所「貸し出してるよ。でも、今日は一杯だ」最悪や・・・宿無しキャンプより安い野宿かそれとも高級宿か・・・テンションも下がり始め、迷っていたら「ミヒノアじゃないけど、もう1つ安いキャンピングサイトがあるから聞いてみてあげる」と、ミヒノアの人が車で帰ろうとしているおっちゃんを無理矢理止めて交渉してくれたなんとその人がもう1つのキャンプ場の客引きで「乗りな」と2人を乗せて車を走らせたなんとか宿確保(^^;)5分もしないうちに車はキャンプ場に着いた広い土地にテントが4つポツンと立っている・・・流行ってないな  笑そのうちの1つのてんとが僕らの宿に
中は寝るだけの空間狭いけど何か楽しくなってきたぞー♪さっそくキッチンでは宿泊者達が交流しているマジシャンのペルー人
カメラマンの台湾人カップル
フランス人夫婦
各国の人たちと交流するのは本当に面白いですそして偶然にも明日からイースター島は、1年に1回の大きなお祭り『 TAPATI 』が開催される
めっちゃ運が良い!!と、言うわけで この1週間 楽しんでいくぞ!!

ryumikuの世界一周ハネムーン  旅の回想記録

2010年9月9日 ドキドキしなら日本を出国し、約180日間で28カ国を旅した記録です。短期間を弾丸で旅したパワフルな思い出を風化させない様このサイトに思い出しながら書いていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000