〆はここ!

オーストラリアを出て最後の国、南の楽園フィジーのナディへ
空港に着くと花飾りにアロハ姿の男性たちがギターと歌で迎えてくれる
なんともゆるりとした雰囲気そして、蒸し暑くて不思議な空気前日に探しておいた宿の迎えの車を呼び、宿へ向かう途中景色がね、懐かしい!!!!久々の整えられていない道路に、エアコンのきかないぼろぼろの車
背の高い草たちに、道ばたの露天きたーーー!!こんな方が落ち着く。。。
本日の宿ダウンタウンバックパッカーチェックインを済ませ
ワクワクしながら街にでる
。。。あれ。。。?
ちょっと待てよ。。。今日日曜日だ!!!!!!!!!という事で、お店がほとんど閉まっていましたよ。。たまたま空いてたお店でチキンを買い宿に戻って今日はもうゆっくりすることに
8人部屋に私たちの他に何人かいたけど、その中に気になる人が。。パンツ姿で挙動不審ことあるごとに芋とフルーツをむさぼり食べてるそしてパソコンとにらめっこ話しかけると、香港から来ててトムという名前らしいが、訛りがすごくて変に早口で聞き取れない。。少しドキドキした一泊目の夜でした 笑そうそう★街を少し歩いただけですぐ気づくのはフィジー人とインド人が共存しているということ昔イギリスの植民地だったフィジー砂糖のプランテーションの為インド人労働者達をフィジーに連れてきたらしいそしてほとんどがそのまま移住してる!なので、フィジー人51% インド人44%キリスト教が52% ヒンドゥー教が38%何も知らずに来たので少し違和感を感じつつも楽しめる予感^^ここでの挨拶は『BULA!』歩いてると誰でも挨拶をしてくれるからなんかうれしい^^みんな笑顔がええよ~~

ryumikuの世界一周ハネムーン  旅の回想記録

2010年9月9日 ドキドキしなら日本を出国し、約180日間で28カ国を旅した記録です。短期間を弾丸で旅したパワフルな思い出を風化させない様このサイトに思い出しながら書いていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000