フィジーの洗礼

今日はお買い物デイ☆まずは大好きなスーパーと市場でお買い物♪
そして最後の国なのでお土産探しに出向いた所。。。洗礼を浴びせられたのでした『ブラー★君ら、フィジーに来てカバは呑んだのかい??』『カバ??なんじゃそれは??』すると店の奥の絨毯の一角に案内されて、何かを呑ませてくれるらしい☆でてきたのは、通称カバボールふきんのような布に茶色い粉を入れて(ヤンゴナという植物の根っこらしい)包み
カバボールの中に入れたなんの水かよく分からない水の中にいれてもみもみ。。。。。。。。
するとさっきの茶色の粉のエキスみたいなものがどんどんでてきて泥水のような色に。。そしてなんか儀式のように手を叩いてブラ!と言い、どきわくしながら一気に飲み干す
この味
すごい。。笑舌やのどの奥がしびれてしばらく治らなかったのどが腫れてつばが飲み込みにくくなるような、歯医者の麻酔のような感じいやーそしてみんなで回し飲みで二回飲まないといけなくて、いやーなかなか。。
フィジアンたちは毎日飲んでるらしいよ~今調べてみたら。。。昔は神の飲み物だったとか。効能を見ると麻酔性、鎮痛性、抗羞恥性、睡眠延長やっぱり!!よい経験をありがとうお兄さん!
あっこれフィジーの正装☆かわいい^^フィジーに行ったらぜひ飲んでみてね☆お次は日本でも大人気のあのブーツの工場へ♪

ryumikuの世界一周ハネムーン  旅の回想記録

2010年9月9日 ドキドキしなら日本を出国し、約180日間で28カ国を旅した記録です。短期間を弾丸で旅したパワフルな思い出を風化させない様このサイトに思い出しながら書いていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000